初めての箸供養:暮らしに彩りを添える箸の購入

お取り寄せ
スポンサーリンク

どうもたかたかです。

みなさん「箸供養」って知ってますか?

出雲大社へ行った時にお箸をお土産で購入したんですけど、少し古くなってきたのでそろそろ新しい箸を買いたいなぁと思っていました。

妻

素敵な箸だったから、また同じお店で買いたいわね。

たかたか
たかたか

そうだね、だけど出雲大社まで簡単に行けないしなぁ・・・、

そういえば、これって何だろう?

お箸を買った時に、こんな封筒が入っていました。

「おかえり袋」という封筒です。

封筒の裏にはこんなことが書いてあります。

たかたか
たかたか

お箸に感謝 お焚き上げ祭??

毎日使っている箸に感謝する意味で箸供養を行っているようです。

箸供養って初めて聞いたので、ちょっと調べてみましょう。

この記事はこんな方におすすめ
  • 箸供養を知らない方や興味がある方
  • 箸の購入を検討している方

この記事を読んで分かること
  • 箸供養の内容について知ることができる
  • 出雲大社のお土産参考情報が分かる
  • お箸の取り寄せ方法が分かる

スポンサーリンク

出雲大社土産

たかたか家は出雲大社に旅行に行きました。

たかたか
たかたか

しめなわがものすごい大きかった!

息子・娘
息子・娘

大きい!大きい!

出雲大社に行った時の様子を知りたい方はこちらを参考にしてください。

鳥取島根旅行

出雲大社に行った時のお土産に「お箸」を購入しました。

お箸

家族四人分のお箸です。

値段の詳細を忘れてしまったのですが、家計簿アプリに4,840円と入っていたので、内訳はこんな感じだったと思います。

購入した箸
種類値段
たかたか福うさぎ(青)1,650円(税込)
福うさぎ(桃)1,650円(税込)
息子かがやき子供用(赤)770円(税込)
不明770円(税込)
たかたか
たかたか

名入れもしてもらいました。

たかたかと妻の箸の裏側にお互いの名前が入っていて、息子と娘の箸は表側に自分の名前が入っています。

妻

素敵な箸を使うことで、食事がより楽しくなりましたよ!

出雲大社は縁結びの神様として有名なんですが、ひらの屋さんで売っている箸は「縁結び箸」というそうです。

たかたか
たかたか

「縁結び箸」はひらの屋の登録商標だそうです。

店舗情報

実際に箸を購入したお店は、先ほどもお伝えしましたが「ひらの屋」さんです。

出雲大社の「二の鳥居」もしくは「勢溜の鳥居」のすぐそばにあるお店でした。

妻

出雲大社から近くて、姉のおすすめのお店だったので行ってみました。

店舗情報
店舗名ひらの屋 出雲大社店
住所〒699-0711 島根県出雲市大社町杵築南838-6
TEL0853-53-0013
アクセス一畑電車大社線「出雲大社前駅」徒歩約3分
公式アカウント等ホームページ

地図

箸供養

毎年8月4日のハ(8)シ(4)の日に「万九千神社」でお焚き上げ祭があるそうです。

万九千神社のホームページには以下の内容が記載されていました。

「縁結び箸」で有名な出雲大社表参道 ひらの屋 さんの発願により、令和2年から8月4日のハシの日に「御箸」感謝お焚き上げ祭を齋行しています。3回目の今年は出雲神楽のうち「八戸」(須佐之男命による八岐大蛇退治)の奉納もあります。どなたも参列、拝観できます。

万九千神社HP
たかたか
たかたか

万九千神社で行われているお焚き上げ祭の歴史は意外と新しいんですね。

箸供養

ネットで調べてみると全国各地で箸供養が行われているようです。主だったところはこんな感じでした。

名称日枝神社
住所〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目10番5号
TEL03-3581-2471
アクセス地下鉄千代田線「赤坂駅」徒歩約3分
地下鉄南北線・銀座線「溜池山王駅」徒歩約3分
備考8月4日に「箸感謝祭」
株式会社兵左衛門がサポート
公式アカウント等ホームページ

名称箸蔵寺
住所〒778-0020 徳島県三好市池田町州津蔵谷1006
TEL0883-72-0812
アクセスJR四国土讃線「箸蔵駅」徒歩約5分で箸蔵山ロープーウェイ登山口駅へ
備考8月4日に「箸供養」
公式アカウント等ホームページ

ここで紹介した以外にも全国各地で箸供養が行われているようです。

たかたか
たかたか

箸供養が全国各地で行われていることを知りませんでした。

妻

ところで箸の日(8月4日)って何で決まったの?

箸の日

箸の日はネットでググってみると「11月11日」と「8月4日」だそうです。

ネットの情報をまとめるとこんな感じでした。

箸の日まとめ
  1. 11月11日は箸が2膳並んでいるように見えることから、箸国際学術シンポジウムが2015年(平成27年)に制定。日本、中国、韓国の専門家・学者が箸の世界遺産登録を目指して制定したのだそうです。
  2. 8月4日は、「は(8)し(4)」と箸を語呂合わせしたもので、わりばし組合が1975年(昭和50年)に制定。正しい箸の持ち方から食文化の見直しまで含め、箸を考えようという民俗学研究家の本田総一郎氏の提唱により、わりばし組合が制定したそうです。
  3. 愛知県名古屋市に本店を構え、箸などの製造・卸・販売を手がける株式会社藤本商會本店も8月4日を箸の日の記念日として制定しています。2014年(平成26年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されたそうです。

たかたか
たかたか

①と②は出所が特定できなかったので参考情報としてください。③は日本記念日協会のホームページを参照してください。(ホームページ

新しく購入した箸

8月4日(ハシの日)にお焚き上げをしてくれるそうなので、今まで使っていた箸を郵送し、新しい箸を購入しました。

購入した箸
種類値段
たかたか桜おしどり(黒)2,200円(税込)
桜おしどり(赤)2,200円(税込)
息子子供かがやき(青)770円(税込)
子供かがやき(桃)770円(税込)

名入れ代が1膳につき100円で、400円かかりましたので、合計6,340円でした。

たかたか
たかたか

とっても素敵な箸で家族みんなが大満足です。

息子
息子

キラキラしててかっこいい!

娘

キラキラしててかわいい!

たかたか家では新しい箸を購入して以下の感想を持ちました。

箸購入のメリット
  • 素敵な箸を使うことで、食事がより楽しくなる
  • 快適な握り心地で、使いやすさが向上する
  • ギフトとしても喜ばれるアイテムとなる

とっても素敵で、お値段もお手頃なのでとってもおすすめです。

妻

お友達へのギフトとしても贈りましたよ!

ひらの屋 さんのホームページから購入できます。

楽天市場でも購入ができるのでこちらを参照してください。

ひらの屋

妻

そういえばこの前こんなハガキが届いていたわよ

「おかえり袋」で郵送した古い箸を受け取りましたというハガキです。

ちゃんと届いたことをお知らせしてくれました。

たかたか
たかたか

こういうちょっとした気遣いが嬉しいですよね!

みなさんも素敵な箸で食事を楽しんでください!

おしまい!

お取り寄せ
スポンサーリンク
TAKATAKAをフォローする

コメント