こんにちは!たかたかです。
スーパー・ニンテンドー・ワールドに行ってきました。
昨年のクリスマスにニンテンドースイッチを購入し、NewスーパーマリオブラザーズUデラックスのソフトを買ってから子どもたちはマリオに夢中です。
たかたかと妻はファミコン、ニンテンドー64世代なのでもちろんマリオは大好き。
ということで、今回はスーパー・ニンテンドー・ワールドに行ってみたい方にたかたかの体験談をレポートしたいと思います!
- スーパー・ニンテンドー・ワールドに行ってみたい方
- 事前準備【エリア入場整理券・エリア入場確約券】
- おすすめ①アイテム【パワーアップバンド】
- おすすめ②スポット【マリオカート・クッパからの挑戦状】
- おすすめ③レストラン【キノピオ・カフェ】
#WE ARE MARIO
アソビの本能、解き放て!誰かと真剣に競い合ったり、
USJ HP
仲間と協力したり、
夢中になって遊ぶ時、
人は誰だって最高にいい顔。
そう、みんな、
遊ぶために生まれてきたんだ!
USJのHPを引用させていただくと、体をつかって遊ぶことがテーマのようです。実際に体感してみてまさにそのと~~~~~~~り!本当に楽しかった!!
たかたかは『キッズフリー・バケーション』を利用してUSJに行ってきましたのでこちらも参考にしてください。
事前準備【エリア入場整理券・エリア入場確約券】

スーパー・ニンテンドー・ワールドは入場制限があるらしいわよ。
予想はしていましたが、やはり人気がある場所は制限がありますよね。スーパー・ニンテンドー・ワールドに入場するためには次のどちらかが必要になります。
- エリア入場整理券(抽選券)【当日パークで入手/無料】
- エリア入場確約券【事前に入手/有料】
USJ素人のたかたか家は迷いました。

「エリア入場整理券」と「エリア入場確約券」はどっちがいいの?

・・・・・・
たかたか家は、前日ホテルに宿泊することになっていたので朝早めに行って「エリア入場整理券」を公式アプリで入手することにしました。

入場したら、私がアプリで「エリア入場整理券」を入手するから、みんなは発券所まで急いで向かってね。

は~い!

パークに入場してから発券所まで歩いていましたが、入場して5分ぐらいで妻が「エリア入場整理券」をゲットしました!!!
しかも、入場時間は10時で最高の時間帯です!これでおもいっきり遊ぶことができます!
今回は「エリア入場整理券」で大丈夫でしたが、行く日の混雑予想やパークに行く時間などによって「エリア入場整理券」か「エリア入場確約券」かを決める必要がありそうです。
それぞれのチケットの入手方法はつぎのようになっていました。
- ユニバーサル・エクスプレス・パスを購入する。
- 旅行パッケージを利用する。
- JRを利用する。
- 公式アプリで入手する。
- 発券所で入手する。
詳しい入手方法はUSJ HP
アプリで「エリア入場整理券」はこんな感じでゲットできます。

公式アプリはこれだけではなく、さまざまな情報をゲットできるので取得必須ですね!
おすすめ①アイテム【パワーアップバンド】

スーパー・ニンテンドー・ワールドに行く方はぜひこちらをおすすめします。
パワーアップバンド!1本3,200円。

ちょっとたかいなぁ・・・・
USJしろうとのたかたかはびびってました。3本買ったら9,600円ですからね。
でも、実際に買って遊んでみたらこれはやはりなくてはならないアイテムです。
パワーアップバンドは、スーパー・ニンテンドー・ワールド内でいろいろなアトラクションと連携しているので楽しいですよ~。
たとえば、パワーアップバンドを付けて「はてなブロック」をたたいて遊ぶと・・・

こんな感じでアプリと連動し、コインがたまっていきます!

息子は3,373枚のコインをゲットしました。
パワーアップバンドの裏に記載されたQRコードを読み取ってアプリと連携すると、こんな遊び方ができます。
この他にも「パワーアップ・キーチャレンジ」でさまざまなアトラクションを体験したりできるのでとても楽しかったです!!!
おすすめ②スポット【マリオカート・クッパからの挑戦状】

楽しかった~。大人も子供も大興奮!文句なしで一番楽しいです。この日は2回も乗ってしまいました。
お城の中が迷路のようになっていて、マリオに関わるいろいろなものが飾ってあったので、待ち時間が気になりません。

チームマリオ!

マリオカートをテレビ局が中継するという設定みたいです。

詳しいことは行ってみて体感していただくのが良いと思います。本当に楽しいですよ!!
ひとつ注意点、マリオカートは身長制限があります。マリオカートの入場口で、娘がクルーの方に呼び止められて伸長測定をしました。
身長107㎝はなんとか大丈夫だったので無事にマリオカートに乗ることができましたが、幼稚園ぐらいのお子さんがいらっしゃる方は注意してください。
アトラクションタイプ | ライド・アトラクション |
所要時間 | 約5分 |
定員(1台あたり) | 4名(2名×2列) |
単身乗車時の身長制限 | 122㎝以上 |
付き添い者の同伴時の身長制限 | 107㎝以上(107㎝以上122㎝未満の方には付き添い者が必要) |
おすすめ③レストラン【キノピオ・カフェ】

キノピオ・カフェでごはんを食べました。人気があるので早めに食事にしようと思い、11時過ぎには並び始めました。
40分ぐらい並んでやっと席につくことができました!入口が狭かったのですが、建物の中は意外と広いかったです。

本日はこちらを食べました。

照り焼きチキン&スーパースター・ライス 1,900円
スーパースターが可愛かったので選びましたが、チキンの甘辛いソースが絶品でした!
あとはこちらも

ハテナブロック・ティラミス 700円
こちらもハテナブロックが可愛くて選びました。甘くておいしかったです。
まとめ

大満足な一日でした。とっても楽しくてまた行きたいと思います。
たかたかは約10年ぶり、妻は約20年ぶりにUSJに来ましたが、そのころとは全く違う世界になっていました。
次回は「ミニオン・パーク」に行ってみたいと思います!
おしまい!
コメント