こんにちは。たかたかです。
島田製麺食堂鶏白湯専門店に行ってきました。
大阪府東大阪市の布施駅でランチ時間だったので、美味しいラーメン屋さんがないかグーグルで探してみたところ、グーグルマップで評点が高かったこちらのお店に行ってみました。
この記事はこんな方におすすめ
- ラーメンが好きな方
この記事を読んでわかること
- 島田製麺食堂鶏白湯専門店の情報
外観・メニュー

小さな看板

結構並んでますねぇ。女子高生も並んでます。

女子高生が並んでいる理由はこれですね。「学生証明書」でライス無料!

こじんまりとした店内です。テーブル席(2席・4席)とカウンター4席でした。

鶏白湯がベース。いつもどおり迷った時は先頭のラーメンを頼みます。

どのラーメンも美味しそうです。

たかたか
但馬鶏丼も美味しそう。
ラーメン実食

鶏白湯850円
ネギ、鶏肉、玉ねぎ?がトッピングされています。
鶏ガラベースの白濁スープが美味しそうです。
麺は中太の麺です。このタイプのラーメンを何軒か食べてきましたが、今までで一番太い麺です。
食べてみたら
おいし~~~い!
食べる前から分かっていましたね。
途中でトッピングされたレモン汁を絞って入れるとこれまた美味しいです!

但馬鶏丼400円
外側だけ火が通ったレアの鶏肉です。相当自信がないとレアでは出せないですよね。

たまごを崩して、鶏肉と一緒に食べたら
おいし~~~い!
これは間違いない味です。鶏肉は柔らかくてみずみずしいです。
たまごを崩して食べる前に写真撮るの忘れてしまい、途中の写真になってしまいました。

たかたか
あまりに美味しそうだったから仕方ありません!
店舗情報
店舗情報
店舗名 | 島田製麺食堂鶏白湯専門店 |
住所 | 大阪府東大阪市足代1-11-1 |
TEL | 06-6785-7709 |
アクセス | 近鉄大阪線「布施駅」徒歩5分 |
公式アカウント等 | |
駐車場 | 無し(近隣のコインパーキング利用) |
次は「魚貝鶏白湯」を食べてみたいと思います。
おしまい!
コメント